4年目OLがASSIGNキャリア診断で自己分析をしてみた【実際の結果と使った感想】

※当サイトのコンテンツには、プロモーションを含む場合があります

自己分析・転職

本記事ではやりたい仕事について悩んでいるあなたに、ASSIGNキャリア診断を紹介します。一言でまとめると、あなたの経歴と価値観から適職を診断するサービスです。

この記事は次のような筆者が書いています。

この記事を書いた人
じゆうぐらし編集部
じゆうぐらし編集部

誰かに相談したい!方は次の記事もおすすめです。

本記事を読むことで以下のことが分かります。

ASSIGNキャリア診断で分かること:実際の診断結果で解説

ASSIGNキャリア診断で分かるのは次の3つの項目です。

詳しく見ていきます。

①3分診断レポート

3分診断レポートでは、次のことが分かります。

  • 価値観のレーダーチャート(独立性、活発性、学習欲、仕事重視、有形思考、共感性、論理思考、多趣味度)
  • どんな業界が向いているか
  • 特徴的な強み3つ
  • 強みの生かし方

実際の診断結果は次の画像のようになっています。

VIEW キャリア診断での3分間診断レポート

実際に診断してみて、「価値観から向いている業界をおすすめする」というのが新しい感覚でした。
VIEWで診断する前は「こういう価値観だからこの業界だろう」という自分の知識の中で判断してしまってたことに気づけたのがよかったです。

②適職診断の結果

次に、価値観との相性×経歴との相性から自分に向いている業種と職種を提案してくれます。
実際に診断した結果は次の画像のとおりです。

VIEW キャリア診断で実際に出たキャリアシナリオ

画像で表示しているのは上位3位までですが、実際は40位まで表示することが可能です。
具体的な企業名も上がっていて、転職のイメージが湧きやすくなると思います。

③転職後のキャリアプラン例

3つ目に特徴的なのは、転職後のキャリアプラン例が分かることです。
実際に診断した結果は次の画像のようになります。左から、年収推移・業務内容・ロールモデルが分かりました。

VIEW キャリア診断で実際に診断した結果のキャリアプラン例

転職活動中は、「転職したすぐ後に何をするか」という目の前のことに囚われてしまうかもしれません。しかし、ASSIGNキャリア診断ならば転職した数年先の未来までを見据えることができます。

ASSIGNキャリア診断を実際に使ってみた感想

次に私が実際にASSIGNキャリア診断を使ってみて良かったと思う点、逆にイマイチだった点を紹介します。

①良かったところ

ASSIGNキャリア診断を使って良かったのは、転職の具体的なイメージが湧く点です。

例えば「価値観から向いてそうな職を提案する」診断は他にもあります。しかし、今までの経歴から判断すると診断結果の職種に転職するのが難しい場合も多いです。

一方で、ASSIGNキャリア診断では経歴と価値観をかけ合わせて診断してくれます。そうすると、「転職できる可能性がある」×「今よりも向いている可能性がある」企業が分かります

②イマイチだったところ

「そんなに転職したくないかも」と思う業界 × 職種が上位にくる可能性があります。なぜなら今までの経歴を考慮しているのが理由ですが、使って良かった点と表裏一体ですね。

しかし、全くの未経験に転職するのは現実的ではないことも確かです。

詳しくは以下の本で転職の考え方が解説されています。実際に「若いから未経験でも大丈夫でしょ!」と思ってた私も納得しました。

ASSIGN以外におすすめの自己分析ツールは?

ASSIGN以外にもおすすめの自己分析ツールが欲しい方、いくつか比較したい方には次の記事がおすすめです。
自己分析ツールを目的別に紹介しています。

自己分析のツールを20以上を試した結果を目的別に比較・紹介します|無料・社会人向け

まとめ:ASSIGNキャリア診断では現実的な適職を知ることができる

最後にまとめです。

ASSIGNキャリア診断で分かること
  • 3分診断レポート(価値観)
  • 経歴×価値観から分かる適職
  • 転職後のキャリアプラン

ASSIGN転職について具体的に考えたい方にはおすすめの自己分析ツールです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました